講演会「キャンサーサバイバーの声に耳を傾ける」参加者募集!

NPO法人 近畿がん診療推進ネットワークは、
皆様のご支援、ご協力のもと設立8周年を迎えます。
これを記念し、講師に⾕島 雄⼀郎さん、⻄⼝ 洋平さんをお迎えし、講演会を開催いたします。
どなたでもお申込みいただけますので、
参加ご希望の⽅は、下記必要事項を
記⼊してお申込み下さい。
入場無料
定員80名(定員になり次第、締め切ります)
1. ⽒名(フリガナ)
2. 所属(⼤学・病院・企業など)
3. ⽴場(医療従事者・製薬企業・がん患者・患者家族・その他)
4. 連絡先(メールまたはFAX)
告知フライヤー、申込書は
こちら
「近畿がん診療推進ネットワーク 設立8周年記念講演会」
開催日時:2019年5⽉23⽇ (⽊) 18:30-20:00
会 場:AP⼤阪駅前1丁⽬ APホールⅡ ⼤阪市北区梅⽥1-12-12 東京建物梅⽥ビル
講演①「がん経験を価値に変えて未来をつくる」講師:⾕島 雄⼀郎(GIST 体験者・⼤阪ガス株式会社 近畿圏部 ソーシャルデザイン室、ダカラコソクリエイト)
コメンテーター:
安達 進(アッヴィ合同会社 医学統括本部 本部⻑)
野村 昌作(関⻄医科⼤学副学⻑ 内科学第⼀講座 主任教授)
講演➁「35歳でがんになったパパの⽣き⽅」講師:⻄⼝ 洋平(胆管がん体験者・がん対策推進協議会委員・⼀般社団法⼈キャンサーペアレンツ)
コメンテーター:
上⽥ 祐⼦(ファイザー株式会社 広報・社⻑室 課⻑)
佐々⽊ 良平(神⼾⼤学医学部附属病院 放射線腫瘍科 教授)
お知らせ
2019/03/05 15:33